これまで愛用していたLUMIXからSONYのα6400にマウントを乗り換えて一週間がたったので、私なりの感想をお伝えしたいと思います。基本的に良いところ、悪いところはありますが、私はオートフォーカス性能に惹かれて乗り換えました。

一緒に購入したレンズ

一緒に購入したレンズのお話はYouTubeにアップしているので、こちらをご覧ください。

 

SELP18105G 18-105 F4

パワーズームの付いた便利ズームレンズ。ズーム操作が可能なジンバル、三脚を使えばパン、フォローに加えて、奥行きの動きも出せる!!

SONY E PZ 18-105mm F4 G OSS※Eマウント用レンズ(APS-Cサイズ用) SELP18105G

SIGMA 16mm F1.4 DC DN

マイクロフォーサーズ時代からお気に入りのレンズ!F1.4と明るいレンズなので、暗い場所での撮影やポートレートなどでの背景ボケがいい感じで効くレンズです。

SIGMA 単焦点広角レンズ 16mm F1.4 DC DN | Contemporary C017 SONY-E用 ミラーレス(APS-Cサイズ)専用

SELP1650 16-50 F3.5-5.6

ソニー SONY 標準ズームレンズ E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS ソニー Eマウント用 APS-C専用 SELP1650

 

なぜα6400を選んだのか?

なぜ、α6400にしたのかも動画でお話しているんですけど、

大きなポイントとしては

  • 爆速のオートフォーカス性能
  • 録画制限(30分)が外れ、長時間録画が可能になった
  • 自撮りができる180度チルト可動式液晶モニター
  • センサーサイズが大きくなった(マイクロフォーサーズと比べて)ことによるボケ感の違い
  • 電動ズームによるリモコン付き三脚、ジンバルでの操作が可能
  • 内蔵マイクの性能が良い

オートフォーカスのちょっとした比較はこちらで紹介しています。

キャップ、バッテリーチャージャーが入っていない

ちょっと困ったのが、1台はパワーズームキットを購入したんですけど、LUMIXなら必ず入っているものが入っていなくて、正直驚きました。Panasonicさんの当たり前とSONYさんの当たり前は違うんだなっと。。。

価格を抑える分、入れていないのかもしれませんが、レンズを交換した時にキャップがないってちょっと困りますね。またレンズを外した状態で持ち運びをしたい場合もあるので、そんな時にキャップがないってどうなんだろう?って思いました。

バッテリーチャージャーについても、予備バッテリーを購入したのはいいけれど、本体でしか充電できないっていうのも困りますね。いちいちバッテリーを入れ替えて、ケーブルをつないで充電するってありえない。

っということで、光の魔術師のイルコさんやドリキンさんも紹介していたデュアルバッテリーチャージャー(私は旧型)を私も購入しました。

ヘーネル ProCube ソニー/オリンパス用 ツインチャージャー

新型のPro CUBE2は2019/4/22現在Amazonでは販売されていないので、撮影用品通販アガイオンラインショップさんにて販売されているので、そちらから購入可能です。

正直私は、旧型でも全然良いと思ったし、新型はいくつか改良がみられましたが、私は特に必要性を感じなかったので旧型にしました。基本的にNP-FW50の充電しかしないので、全然OKでした。