単焦点にこだわりだして、似たようなスペックではあるけれど、私なりに色々と目的もありまして、今回は昨年発売されたSIGMA 16mm F1.4 DC DN | Contemporaryを導入し、LEICA DG SUMMILUX 15mm/F1.7と比較してみました。
開封して即ボケ感を比較
どうですか?パッと見た感じ。たいして変わらないかと思いますが、ライトのボヤけた大きさが少しだけ違うかと思います。SIGMAの方が若干ですが、ボケが大きく見えるかと思います。
そう!
実は私はもっとボケ感が欲しかったんです。
正直、LEICA DG SUMMILUX 15mm/F1.7の柔らかいボケ感にちょっと物足りなさを感じていて、今回の投入に踏み込みました。実際比較して自分に合ったものを残そうと思ったから、今回大阪の中之島公園にあります、中之島バラ園に行き、撮影してきました。
画角もF値も違うので、当然違いは出るもの何ですけど、やっぱりボケ感でいうとSIGMAの方が強く出ている印象です。
私自身写真も撮りますけど、動画をメインで考えてPanasonicのカメラにした経緯もあり、動画でのボケ感をもともと出したかったこともあって、そこそこお手頃価格だけれど、いいボケ味のあるレンズが欲しかったんです。
当然、もっとお高いレンズの12mm/F1.2って選択もあったんですけど、流石にそこまで出そうと思うと本体が買えてしまうような金額となってしまうので、自撮りやセミナー風景の動画用として欲しかったので、あまり使っている人の少ないSIGMAに着目したんです。
難点は大きさ?
多くの方が選ばない(買わない)理由として、マイクロフォーサーズ機でコンパクト性を求めているユーザーが多いと思うので、なぜそんな大きいレンズに行くのか?って言うと、逆に小さすぎて私自身も撮っている感があまりないのと、お客様から見ても「そんなカメラで撮るの?」っていうイメージもあるので、逆に私は大きさに惚れ込んだ部分もあります(笑)
あとは、レンズが大きい分、ボケ感が良さそうっと思ったのと、大きい利点としてはホールド感があると思ったので、選んだ理由でもあります。他にも色々F0.95っといったレンズも気になりましたが、最終的にソニーのEマウントで使っている友達もいたので、その映像を観て決断した部分もあります。
SIGMA 16mm F1.4 開封動画
シグマ SIGMA 16mm F1.4 DC DN※マイクロフォーサーズマウント 16MMF1.4 DC DN C MFT 新品価格 |
中之島バラ園 比較撮影動画
まとめ
ボケが強いのはSIGMA。ほとんど大差はないですが、ボケの柔らかさで言うとLEICA DG SUMMILUXの方が優しいボケ感っと言った感じかな?っと。今回の撮影ではちょっと差がわかりにくい感じもするので、私の目的である自撮り、人物、セミナーでも試してみたいなぁ〜って思っています。
人それぞれ好みのところでもあるので、どちらもとても良いレンズなので、是非あなたも単焦点を検討しているのであれば、候補の中に入る2つのレンズかと思います。