シェアのやり方で反応率が違う。
あなたもそう感じたことはないですか?

私が色々試してみて思った事をお伝えします。

ブログ記事のシェア方法

【自動】連携による投稿
アメブロ、WordPress共に連携することによって自動でシェアする方法があります。但し、私はこのやり方はあまりおすすめしていません。

 

アメブロ

設定方法はブログ管理⇒設定・管理⇒下記の外部サービス連携設定で行うことができます。

 

WordPress

プラグインのJETPACKを使って、設定⇒Sharingから設定することができます。

【手動】URLをFacebookに貼る方法

基本的には書いた記事に対してURLが存在するので、それをFacebookの個人タイムラインかFacebookページにシェアする方法があります。

そのやり方の中でも、更にそれぞれのやり方によって効果が変わってくるので、まずはパターンをお伝えします。

  • 個人のタイムラインにURLを貼り付けてシェア

URLを貼ると写真が表示され、タイトル、本文の一部が表示されるようになります(例:アメブロ)。

これはこれで、やり方としては楽だし、無難に使いやすいんですけど、通常の投稿に比べると10分の1くらいまで、表示率が落ちます。

  • FacebookページにURLを貼り付けてシェア

この方法も個人のタイムラインにシェアするのとさほど変わりませんが、Facebookページの記事を個人のタイムラインに更にシェアすることで、見られる確率は上がりますが、思っているほどの効果は期待できません。

この方法のメリットとしては、リーチ数が確認できるのが魅力ではありますが、基本的にFacebookはお金を払って広告を出すのを優先しているので、表示率は結局悪いです。

本気でやるなら、Facebookページにシェアをして広告を打つのもありかと思います。

  • 写真を挿入してからURLを貼り付ける

個人のタイムラインにURLを貼り付ける前に、写真を挿入し、リンク先の表示が出ない状態でシェアする方法です。

私の経験上、一番表示率が高いと思われるのがこの方法です。

メインはリンクよりも写真を優先しているので、本文にリンクが貼られていても、あまり表示率が落ちることなくタイムラインに現れる気がします。

実際の「いいね」の数を比較しても明らかに反応が違うので、一番効果的な方法はこのやり方ではないかな?っと思います。

まとめ

如何でしたか?私なりの見解ですが、上手に賢く使っている方は、この方法を使っている気がします。是非、あなたも試してみてくださいね(^_-)-☆